fc2ブログ
2010 / 06
≪ 2010 / 05   - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 - - -  2010 / 07 ≫

今日の試合は日本は本当に残念でした。
実は今日は大学で伴奏のお仕事でしたが、日本-パラグアイ戦の観戦の為に早めにレッスンを切り上げさせてもらいました。だって日本が駄目だってわかってても、一応応援したい気持ちはありますからね。

でも試合内容は、思ったよりは良かった。
というか最後まで良く粘った。そしてよく延長までこじつけた。
最後のPK戦は、あれは運があるかないかの問題。
仕方がなかったよね。ゴールをはずしちゃったのもあれも運がなかった一つ。
そして、ああいう状況ではやはり誰でも緊張するでしょ。

今僕が日本代表選手に言いたいことは、

「良い夢見させてくれてありがとう。そしてお疲れ様でした。」


ということ。今回は8強まであと一歩という所だったけど、次回に向けてまたがんばればいいじゃないか。
まだまだこれからですよ。

ほんと、お疲れ様でした。

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
こちらも日本での演奏会ですがどうぞお越しください。

2010年7月24日 土曜日 14時 サタデーコンサート
場所: 天心堂 大分へつぎ病院
入場無料

プログラム
オールショパンプログラム

・バラード 第4番 ヘ短調  OP.52
二つのノクターン 
・Op.15-2  嬰ヘ長調
・Op.27-2  変ニ長調
・ポロネーズ 第6番 変イ長調「英雄」 Op.53

ピアノ:荻本一之

お喋りを入れての1時間のプログラムです。




2010 年8月12日 木曜日 葉月(八月)コンサート
場所: 大分iichiko総合文化センター 音の泉ホール
入場料 1500円(当日2000円)


プログラム

ショパン 
24の前奏曲 Op.28

メンデルスゾーン
ピアノトリオ ニ短調 Op. 49

演奏
バイオリン:野田沙織
チェロ:白沢あいり
ピアノ:荻本一之

前半が僕のソロで後半がトリオでの演奏会です。



2010 年8月20日 金曜日 ロビーコンサート
場所: 兵庫県立総合リハビリテーションセンター 中央病院ロビー
入場無料

プログラム
オールショパンプログラム

・バラード 第4番 ヘ短調  OP.52
二つのノクターン 
・Op.15-2  嬰ヘ長調
・Op.27-2  変ニ長調
・ポロネーズ 第6番 変イ長調「英雄」 Op.53

ピアノ:荻本一之



こちらも同じくお喋りを入れての1時間くらいのプログラムです。


お時間がございましたらどうぞお越しくださいませ


スポンサーサイト



kasichuk

Author:kasichuk
ドイツでピアニスト、伴奏者そしてピアノ教師として生活しております。ドイツの生活一般から音楽のことまで綴っています。たまに更新が滞りますが、どうぞ末永くお付き合いください。

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
05 | 2010/06 | 07
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -