fc2ブログ
2011 / 01
≪ 2010 / 12   - - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - -  2011 / 02 ≫

今週の金曜日にお仕事で催し物のバックグラウンドミュージックを演奏する予定になっております。
しかも主催者のご希望はジャズ。

僕はジャズは聴くのは好きだし、演奏もしてみたいとは思うのだけど、なにぶんにも即興が出来ない。
そして今回は以前日本から買ってきた「チェルニー30番程度で弾ける」と謳ったジャズ。

しか~し!!!

この本、チェルニー30番くらいで弾けるとは思われない。
チェルニー30番を馬鹿にするなって言うの。
おまけにクラシック畑で育った僕にはジャズのリズムがなかなか飲み込めてないので、今は毎日が苦悶の日々。

因みにクラシックのリズムの取り方は4拍子の場合ですが、1拍目と3拍目を感じるのですが、ジャズの場合は2拍目と4拍目を感じなくてはいけない。これがなかなかの曲者で、弾いてて何度「うっ」となることやら。おまけに練習してるとなぜか1拍目と3拍目を感じてる自分があり、「ああドイツ人になってしもうたな」と思う今日この頃。

練習がすごくストレスになりつつある今日この頃です。
でも金曜までだから辛抱辛抱。

その後はジョリベのトランペットの小協奏曲の練習が待ち受けてる・・・・。
頭がくらくらしそうです・・・・


スポンサーサイト



kasichuk

Author:kasichuk
ドイツでピアニスト、伴奏者そしてピアノ教師として生活しております。ドイツの生活一般から音楽のことまで綴っています。たまに更新が滞りますが、どうぞ末永くお付き合いください。

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
12 | 2011/01 | 02
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -