fc2ブログ
2012 / 09
≪ 2012 / 08   - - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 - - - - - -  2012 / 10 ≫

前回の更新からかれこれ1ヶ月以上が過ぎております。
この間に日本の帰国、演奏会、そしてドイツに戻ってきてまた普通の生活。
ドイツに戻ってきてからは新しいピアノの納入。
そしてサックスのコンクールの伴奏。(これから)
今はその準備で練習の日々です。

帰国中にいろいろ考えたこと、そして思ったことはあるのだけど、
あまりにもプライベートすぎてかけないのと、言いたいことが多すぎて
それもどこから言っていいのかわからないので、あまり考えないことにする。

ただ一つだけ・・・・。
最近のブログと、FB(フェイスブック)とTwitterの活用について感じた事を・・・。

もともとこのブログを始めたのは自分の演奏会情報を流すために、
そして演奏家と言う自分を、みんなに身近に感じてもらいたいと
言うことから始めました。演奏家と言っても、普通の人間なんです。
普通に生活して、ヨーロッパの情報を流してみたいかなぁ、
なんて思って始めたのがきっかけです。
でも最近、ソーシャルネットワーキングの発達で、
リアルタイムのコンタクトと言うのが普通になっております。
おまけにFBでは長年コンタクトがなかった人達との再会もあり、
便利さを実感しております。

FBは僕も最近スマートフォンを持つようになり、
もっと身近になりました。
僕のつぶやいたことが即誰かしらからフォローが入り、
そのフォローに返事を書く、と言う毎日です。
これはいいことでもあるのですが、ますますブログから離れていってる
気がするんですよね。

そのうち自分なりのいい解決策が見つかると思っておりますが、
当分このスタイルで、書いたり書かなかったりが続くと思いますが、
こういう僕にあきれずにお付き合いくださいね。


ところで、日本滞在ですが、とても充実した滞在でした。
滞在中の3度の演奏会。そしてその度にいろんな人と知り合いになり、
自分なりにとても充実した滞在だったと思います。
ただ、日本の今の現状が日本の中にいるとあまり危機感が感じられず、
それがちょっと不安にもなったりしました。

同級生との再会、そして新しい人との出会い。
いろんな思いを胸にドイツに戻ったのですが、
ドイツに戻って最初の日は、なんと近所の殺人事件で始まりました。
ちょうどうちから徒歩15分くらいのところで父親(ドイツ国籍所持のイラク人)が
奥さんと子供二人(4歳の男の子と8歳の女の子)を銃殺したと言うものです。
犯人はトルコ経由でイラクに逃げた模様とのことで、まだつかまってないのですが、
帰った初日からこういう話と言うのはさすがに疲れます。

ちょうどこの殺人現場の向かいに中華料理があり、
ドイツに戻った日に夕食を作るのも面倒だったので、
パートナーとこの中華に行ったのでした。
そうしたらこの場所に黒山の人だかり。
そしてパトカー、ヘリコプターが出ており物々しい雰囲気でした。
その時は何があったんだろうねぇ、と暢気でしたが、
食事を終えて出てきた時も、まだ見物人はいたのでした。
次の日は僕は家を出なかったのですが、その次の日(帰国して2日後)に
大学で仕事があり、ちょうどこの現場を通ったときに現場に花束があったので、
何かあったと思い、仕事が合えって大家さんに事情を聞いたのでした。

帰った早々この話は、疲れを増すものでした。
自分の子供を銃殺する。いったいどういう神経をしているのか理解に苦しみます。


それでも時は過ぎてゆく。
かなり複雑な心境です。


そして僕の新しいグランドピアノ(Bechstein) 。
ピアノは来たものの、昔のピアノはまだ家にあり、
居間に昔のピアノを置いている状態。
早く処分して場所を確保しないと狭くてかないません。
本来2台目の楽器を持ちたいのですが、今は場所確保が先決。
仕方ありませんね。
でも新しいピアノはやっぱりいい。
大きい(203cm)から低音域の響きもすばらしい。
でも高音域はちょっとキャンキャンしてるかも。
まあ調律でなんとでもなるだろうし、完璧はないから、仕方ありませんね。
でもタッチは満足いくもの。練習も楽しくて仕方ありません。

これからもっとがんばりたいと思います。
これからもよろしくお願いします。



スポンサーサイト



kasichuk

Author:kasichuk
ドイツでピアニスト、伴奏者そしてピアノ教師として生活しております。ドイツの生活一般から音楽のことまで綴っています。たまに更新が滞りますが、どうぞ末永くお付き合いください。

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
08 | 2012/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -